高梁 巧也の記事一覧( 11 )

仕事嫌いが変わるマインド
こんばんは。 ハイブリッドワークで残業ゼロ・評価アップを 絶賛実践中の高梁巧也(たかはしたくや)です。   みなさん、家族と仕事どちらが大事ですか? ・・・そんなの選べないですよね。 両方大事ですもんね。   以前、こんな方がいました。 「私は家族が大事です。   仕事なんて正直どうでもいいんです。...
「いつもと違うね!」と言ってもらえる企画書のスパイス
こんばんは。 ハイブリッドワークで残業ゼロ・評価アップを 絶賛実現中の高梁巧也(たかはしたくや)です。   みなさん、報告資料や企画書を上司に提出しても 毎回突き返されてませんか? 私も本当にたくさん経験しました。 上司から 「君の資料は    何が言いたいか分からない。」 と言われ、考え直してみても (何が...
ただのグチが見方を変えると評価につながる
こんばんは。 ハイブリッドワークで残業ゼロ・評価アップを 絶賛実現中の高梁巧也(たかはしたくや)です。   みなさん、今日も上司からたくさんの仕事を 振られた方、いらっしゃいますよね? 次から次へとやってくる仕事を 上手く整理する方法があるんです。   意外と簡単・単純なことなんです。 それは さら...
ガンガン突き進むタイプの上司から 信頼を勝ちとる方法
こんばんは。 ハイブリッドワークでワクワク”夢”実現中の 高梁巧也(たかはしたくや)です。   みなさんの上司ってどんな働き方をされてますか? ワーカホリックや自由放任主義など、 色んなタイプがいますよね。   今日は色んな上司の中から ガンガン突き進んでいくタイプ の上司について対応方法を一つご紹...
企画の質が上がる! 目からウロコの視点
こんばんは。 ハイブリッドワークでワクワク”夢”実現中の 高梁巧也(たかはしたくや)です。   みなさん、お客様になかなか企画提案が 通らないなんてこと、ないですか? 私の場合、製造業なのでお客様は他部門だったり、 関係会社や親会社、海外工場だったりします。   今日は、企画を見る視点を変えることで...
記念日を忘れても妻がおもしろがってる:仕事と家庭での心がけ
こんばんは。 ハイブリッドワークでワクワク”夢”実現中の 高梁巧也(たかはしたくや)です。   みなさん、家族の記念日って覚えてますよね? そんなまさか忘れるわけないですよね・・・ いや、忘れることもありますよね・・・   先日、妻が食後にケーキを出してくれたんです。 しかも私の大好きなモンブラン!...
企画が通らない!!そんなときの処方箋
こんばんは。 ハイブリッドワークでワクワク”夢”実現中の 高梁巧也(たかはしたくや)です。   みなさん、上司に企画提案したことありますか? そして、無残に蹴られたことありませんか? 私、よくあります(笑) 今日はほんの些細なことですが、 蹴られた提案を復活させる方法をご紹介します。   答えは単純...
学んだ知識が活かせるアウトプット術
おはようございます。 ハイブリッドワークでワクワク”夢”実現中の 高梁巧也(たかはしたくや)です。   先週は1週間、メキシコに出張でした。 ・・・遠い(笑) 土曜日の朝に成田空港に到着して そのままセミナーに参加してきました。 そしたら仲間から 「えっ!!そのまま来たの!?家に帰らず!?」 いや、まるで家庭...
溜まった仕事がフレームを使うとスッキリ!!
こんにちは。 ハイブリッドワークでワクワク”夢”実現中の 高梁巧也(たかはしたくや)です。   先日、文房具屋さんにフリクションハンコを 買いに行ったんです。 いろんな種類のハンコがあって、 見ているだけで楽しかったんですが、 「どれを買っていこうかなぁ?」 と悩んでいた時です。 隣にフリクションハンコのケー...
仕事の生産性が上がる予定の決め方
おはようございます。 ハイブリッドワークでワクワク”夢”実現中の 高梁巧也(たかはしたくや)です。   仕事のToDoリストってお持ちですか? 私も以前は大量に抱えていて、 「今日はどれをこなそうか?」 なんてやっていました。 そして結局、次の日に持ち越したり、 残業して対応したりする日々を過ごしていました。...