RECENT ARTICLES

イライラしてても仕事はサクサク
一心同体。心と体は切り離せない。 これと同じように、感情と行動も切り離せない。お互いに影響し合っている。 自分にとって好ましくないことが起きると、感情がモヤモヤした状態になって、そのモヤモヤが気になりすぎて行動が上手くいかない。 行動が上手くいかないと、モヤモヤのせいにして、さらにモヤモヤが注ぎ足されて、モヤモヤがレベ...
仕事で成功する唯一の方法
この言葉、知ってますか? やってみせ 言って聞かせて させてみて 誉めてやらねば 人は動かじ話し合い 耳を傾け 承認し 任せてやらねば 人は育たずやっている姿を感謝で見守って 信頼せねば 人は実らず とても有名な言葉ですよね。 これは第二次世界大戦中に連合艦隊司令長官を務めた山本五十六の言葉です。マネジメントのエッセン...
なぜ仕事は選ばないといけないのか?
ワクワクしない仕事ばかりやってませんか? 「やったことが数字で見えるような仕事がしたい」「プレゼンみたいに評価や反応がすぐに分かるようなことが好き」 「企画とかアイデア、開発みたいなことを考えてる時間が好き」 「新しい仕事に臨機応変にテキパキ対応するのが得意」「色んな視点からデータを分析して、正しい答えを導き出すのが好...
計画通りに仕事が終わるには?
「今日中に終わらせたかったのに、仕事が残っちゃった」なんてことありませんか? そんな状態が、「計画通りに作業が終わって、スッキリ爽快!」って気分になれたら最高ですよね! 今日の私がそんな感じでした。ちゃんとやり切った感はあるものの、決めた時間には終わっていた。 一体何が起きたのか? 人は遠い将来の予測をする際、自己の能...
どんな時間術よりも確実にパフォーマンスが上がる方法
今このブログを書いているのは23時。いつもなら眠気に襲われて朦朧としている時間帯。仕事が溜まっている時はそれでも必死に目をこじ開けて仕事をしている時間帯。 さて、みなさん。 「午後からのパフォーマンスが上がらない」「定時が見えてくると仕事への集中力がなくなってくる」「平日は仕事と家の往復だけ。家は体を休める場所」 そん...
言うことを聞かないクセの強い部下が成長するには?
今日は部下の育成についてお話ししたいと思います。あなたの周りにこんな特徴的な部下はいませんか? 「周りのメンバーと協調しない」「何を言っても反発する」「部門で決めた対策なのに一人だけ守らない」「他のメンバーも避けはじめた」「問題を起こしても他人のせいにする」 なかなかクセの強い人ですよね。でも意外とこういう方って多いで...
また同じ内容の会議!何が原因なの?会議の生産性を上げる重要な視点
今日はチームで人材育成について話し合ってました。人を育てることについてみんなそれぞれ色んな意見を持ってます。 「いくら言っても正しいやり方を覚えてくれない」 「同じ仕事のはずなのに、人によって結果が大きく違うのは意識の問題なんじゃないか?」 「そもそも対策をちゃんと考えれてる?隠したりしてない?」 よく聞く話がどんどん...
短所があっても困らなくなる仕事術
日常業務の中には色んな仕事がありますが、その中でも「たくさんある課題の中から真の課題を見つけて、適切な改善策を組み立てる」ことが結構好きなんですよね。 一方で、文章作成や計算、数字の入力なんかは必ず誤字・脱字があったり計算ミスがあったり数字の誤入力なんかが毎回出てくるんです。ちゃんとやってるつもりなんですが・・・。 よ...
仕事力が上がる知識より技術より大事なもの
今の仕事は割とハードで、何とか自分の時間や家族との時間を作るため、時間術を学んだり専門知識を深めたり、様々なビジネススキルを身に付けようと日々努力を重ねているんです。 でも最近すごく大事だなぁって思うものがあって、それはビジネススキルではなく、才能と呼べるものでもなく、だけど誰でも手に入れられそうなものなんです。 それ...
休憩の取り方、それで大丈夫ですか?
何時間も長い時間を費やして取り組んでいる仕事。ひと段落ついたから「この辺で一旦止めて、他の仕事も見ておくか」。そんな風に作業から離れることありませんか? ちょっともったいないですね。実はあと30分もやれば仕事をコンプリートできていたかもしれないのに。 どんな理由にせよ、仕事から手が離れると、ここまでの流れやスピード感み...