企画書が読みやすくなる最強のツール

企画書が読みやすくなる最強のツール

ハイブリッドワークで残業ゼロ・評価アップを
絶賛実現中の高梁巧也(たかはしたくや)です。

お客様、上司へ提出する報告資料ですが、
「君の資料は分かりにくい!」
なんて言われたこと、ありませんか?

以前の私は、持って行く度に
しかめっ面されてました(笑)

ですが、資料を作る際、あるツールを使うだけで、
「どうしたの?今日は分かりやすいね!」
なんて褒められてしまうんです。

そのツールとは・・・

数字です!!

だいたい分かりにくい資料というのは、
「〇〇が重要で、◇◇を進めるべきだと思います」
という具合に、自分の意見が書かれています。

報告ですので、数字という事実を使って、
事実に基づいた考察を展開すれば、
どんな相手にも伝えたいことが伝わります。

是非みなさんも数字を意識してみてください!

今日もここまで読んで頂きありがとうございます。


上司が思わず褒めたくなる働き方のレシピを
詰め込んだ、メルマガを配信しています。
登録お待ちしております!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
メルマガ登録

無料メール講座登録フォーム
お名前  *
 例)山田 太郎
メールアドレス  *
 ※半角英数字