1日の仕事を終わらせる魔法のアクション

こんばんは。ハイブリッドワーカーの高梁巧也です。
みなさん、今日の仕事はちゃんと全部片付きましたか?
今日がちゃんと終わる魔法の行動があるのですが、お伝えしてもよろしいですか?
実は今日「うわっ!やべっ!忘れてたっ!」という事件が起きました。
先日のブログで「メールや電話は隙間時間で・・・」なんて書きましたが、
予定変更が重なりまくって、1件電話を掛け忘れてました!!
まぁ上司が気付いてくれたので、今回は事なきを得ましたが・・・。
しかし、なんで電話し忘れたのでしょう?
もちろんスケジュールにも書き込んでいました。
見えないような小さな字で書いていたわけでもありません。
予定変更に合わせて、この電話の件もリスケしてありました。
はて、なぜでしょう?
答えは単純でした。
「振り返り」をしていなかったのです。
その日の最後の予定をこなして、今日を終えた気分になっていたのですね。
この時点でキチンと「振り返り」をしていれば、
電話の掛け忘れは起きなかったでしょう。
今回の教訓でみなさんにやっていただきたいのは、
予定の漏れを確認するための「振り返り」ではありません。
振り返ることで、
イメージ(予定)と現実(行動)のギャップを確認し、
次の1アクションに繋げてほしいのです。
私の場合、振り返ることで
「掛け忘れた電話の予定を、次の日の予定に入れる。」
アクションを取る必要があったのですね。
このように、残ってしまったように感じる仕事も
次の予定に組み直すことで、今日の仕事が完了します。
退社するときには今日が残らず、明日しか待っていません。
安心して帰宅できますよ。
今日もここまで読んで頂きありがとうございます。