上司が会議で「充実した!」と言ってしまう部下育成術

上司が会議で「充実した!」と言ってしまう部下育成術

ハイブリッドワークで残業ゼロ・評価アップを
絶賛実現中の高梁巧也(たかはしたくや)です。

上司が苦手な部下、みなさんの周りにいませんか?

部下は仕事に真剣に取り組む分、
失敗に臆病になってしまいます。

私の部下もそうです。
必要以上に部長に怯えています。

今日はそんな部下の快進撃をご紹介します。

 

彼が国内工場で実験をやった結果を
部長に報告する場面でした。

いつもは部長の質問に戸惑い、動揺し、
上手く回答できず、そして部長もイライラする。

そんな彼が、今回はゆっくりと落ち着いて
質問に答え、部長と議論を繰り広げ、
最後には部長が
「今日の報告は良かった!充実した!」
と言ってくれたのです!!

私も大感激でした!!
部長に頭を下げてお礼を言いました。
嬉しすぎて少し泣きそうでしたよ。

 

さて、いったい私の部下に何が起きたのでしょう?

 

実は・・・

 

数日前から私が根回ししていました(笑)

彼は部長が苦手なだけで、能力はあります

なので私は、数日前から昼食を部長と一緒にとり、
彼の優秀っぷり、でも苦手とすること、などを
やんわりと自然な流れで伝えていました。

すると、今回の報告会議で、部長が
相手の話す言葉をジッと待ってくれたんです。

会話のテンポは相変わらずゆっくりでしたが、
充分な議論ができ、二人とも満足気でした。

頑張ってくれた部下
部下の特徴を理解して対応してくれた部長

二人に感謝です。

小さな出来事かもしれませんが、
大きな仕事をやり遂げた気分です!

根回しはホワイトカラーのムダ、なんて
言うこともありますが、必要な時もあるんですね。

今日は気持ち良く眠れそうです!

今日もここまで読んで頂きありがとうございます。

上司が思わず褒めたくなる働き方のレシピを
詰め込んだ、メルマガを配信しています。
登録お待ちしております!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
メルマガ登録

無料メール講座登録フォーム
お名前  *
 例)山田 太郎
メールアドレス  *
 ※半角英数字