思い付きの仕事と戦うための飛び道具とは?

思い付きの仕事と戦うための飛び道具とは?

ハイブリッドワークで残業ゼロ・評価アップを
絶賛実現中の高梁巧也(たかはしたくや)です。

思い付きで仕事を振ってくる・仕事を作る上司、
周りいたりしませんか?

いざ着手しようとすると、具体的なプロセスが
見えなかったり、根拠がなかったり・・・

「どうやって進めればいいんだろう?」

そんな経験ありませんか?
こんなボス、どうやって攻略しましょうか?

実は
ブーメランのような飛び道具
があるんです!

その飛び道具の名前は・・・

もう一つ上の上司です。

そう、正面から戦っても勝てません!
ならば後ろから!なんてのは冗談で、
上司とその上司は我々よりも
親密な関係にある場合が多いです。

なので、ちゃんと相談するんです。

「思い付きのように感じるのですが、
    私はどう振る舞えば良いですか?」

仕事が上手くいっていないのであれば
きちんと相談に乗ってくれます。

ポイントはグチっぽくならないことです(笑)

「成果を出してチームに貢献したい!」

というよう誠意が伝わるよう、
落ち着いて話してみてください。

ただし、これは飛び道具です。
あまり使うと上司の顔を潰すので、
本当に困ったときだけにしましょう。

ですが、本当に困っているのなら、
色んな解決方法があることも
知っておいてくださいね。

私のケースだと、一度相談した後、
ちょくちょく様子を見に来てくれていました。
「あの件、大丈夫?」
それだけでも安心感がありますよね。

今日もここまで読んで頂きありがとうございます。

上司が思わず褒めたくなる働き方のレシピを
詰め込んだ、メルマガを配信しています。
登録お待ちしております!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
メルマガ登録

無料メール講座登録フォーム
お名前  *
 例)山田 太郎
メールアドレス  *
 ※半角英数字