仕事効率2倍の働き方

仕事効率2倍の働き方

ハイブリッドワークで評価アップ・残業ゼロを
絶賛実践中の高梁巧也(たかはしたくや)です。

みなさん、仕事してて
あれぇ!? もうこんな時間?
   まだ仕事終わってないよぉ!!
なんてことありませんか?

私も過去を振り返ってみると
数限りなく思い出が溢れてきます(笑)

でも今は大丈夫なんです。

なぜかって?

それは・・・

 

今日の部下とのやり取りです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私:
「その書類作成、もう終わりそうですか?」

部下:
「いや、まだ手順書の半分までしか
進んでません・・・。」

私:
「その手順書、残りは条件違いの説明なので、
もうほとんど完成ですね。」

部下:
「えっ!! そんなことって・・・」

私:
「ちゃんと全体を見ておきましょうよ(笑)」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日の事例は逆をいっていますが、
つまり、まず最初に全体を俯瞰で捉える
ことが大切なんですね。

全体を捉えて、どこにどのくらいの
パワーが必要かを把握しておく。
これだけで、仕事に集中できて、
効率が上がりますよ。

木を念入りに見ることも大事ですが、
まずは森の大きさから見ましょう。
一体、何本の木を見るつもりですか?

上司が思わず褒めたくなる働き方のレシピを
詰め込んだメルマガや講座案内を配信中。
ご登録お待ちしております!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
メルマガ登録

今日もここまで読んで頂きありがとうございます。

無料メール講座登録フォーム
お名前  *
 例)山田 太郎
メールアドレス  *
 ※半角英数字