目先の仕事に囚われていませんか?

目先の仕事に囚われていませんか?

こんにちは!
高梁巧也です。

すっかり4月の陽気ですねぇ。
ウチの職場は換気のため
終日窓が空いてます。

とても良い取り組みですが
花粉症にとっては・・・笑

皆さんは今の時期に
どんな花粉症対策を
取られてますか?

実は意外にもアレの効果が
高かったりするんですよねぇ

詳しくはメルマガにて(笑)

さて、今日のテーマは
--------------
目先の仕事に囚われる?
--------------
です。

「一日が終わると
 今日何やってたかなぁ
 ってなる」

「頑張ってるけど
 成果は?って聞かれると
 答えられない」

「どれも作業途中だから
 成果とは言えない」

これ、今日だけの話じゃ
ないですよね?

多くの方が
毎日同じ気持ちで
過ごしていると思います。

じゃぁ
今日の成果がダメなら
先週は?
先月は?
答えられますか?

今日の私は

新しく5件の企画書を作成し、
営業に提案・採択され、
次週会議が決まりました!!

しかも企画書作成に着手したのは
なんと今日っ!!

えぇ〜
なんでそんなすぐにできるのぉ!?

なんて心の声が
聞こえてきます(笑)

実はコレ、
めっちゃカンタンな
ことなんです。

皆さんになくて
私にあったもの。

これがあれば、
一日の仕事が
サクサク進んで

「今日の成果はコレ」
「先週はアレで、
 先月はソレです」

なんて余裕で
答えられちゃうんです。

何か?

それは「ゴール」です。

今日のゴールを持っていたから
「絶対達成してやる!」
となり、実現させることが
できるんです。

ポイントは3つ。


1.目標に近づくゴールになっている
2.日・週・月・年でゴールがある
3.ゴールを書いている

毎日の業務の中、
今日のゴールよりも
優先順位の高い作業が
発生する場合もあります。

そういったものは
早々に片付ける
あるいは手離れさせて
ゴールに向けた
作業を進めましょう。

ゴールとは関係ない仕事は

・後回しにする
・誰かに依頼する
・最小限の力でやる

可能な限り、
ゴール達成に割く
アナタの時間を
最大化するよう
意識してください。

「今日、やらなきゃ」と
思っている仕事は
アナタを成長させてくれますか?

優先順位の高い仕事、
もっと手軽にやる方法は
ありませんか?

今日のゴールを達成している
自分の姿・その時の感情を
想像してみてください。

【無料メール講座を配信中です】
ご登録お待ちしております!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
メルマガ登録

無料メール講座登録フォーム
お名前  *
 例)山田 太郎
メールアドレス  *
 ※半角英数字